2022年12月29日~30日 唐沢鉱泉~東西天狗岳 周回

マーカーリスト

20221229唐沢鉱泉から黒百合ヒュッテ

プロフィールマップ

GPSログ解析

開始日時2022/12/29 10:11:09終了日時2022/12/29 13:17:51
水平距離6.95km沿面距離7.05km
経過時間3時間06分42秒移動時間2時間39分09秒
全体平均速度2.26km/h移動平均速度2.63km/h
最高速度4.78km/h昇降量合計925m
総上昇量922m総下降量3m
最高高度2450m最低高度1528m

区間解析

地点名通過時刻
移動時間
積算距離
区間距離
平均速度標高
獲得標高
平均勾配
唐沢鉱泉、夏沢鉱泉分岐10:11:090.00km 1528m 
 00:59:023.59km3.6km/h↑356m ↓3m9.90%
唐沢鉱泉11:14:533.59km 1886m 
 00:00:060.02km4.0km/h↑0m ↓0m0.00%
唐沢鉱泉11:23:273.61km 1888m 
 01:00:082.24km2.2km/h↑334m ↓0m15.18%
渋の湯、唐沢鉱泉分岐12:24:425.85km 2228m 
 00:00:200.01km0.4km/h↑0m ↓0m0.00%
渋の湯、唐沢鉱泉分岐12:34:535.86km 2227m 
 00:39:331.19km1.8km/h↑217m ↓0m18.76%
黒百合平13:17:517.05km 2450m 

20221230黒百合ヒュッテから東天狗岳、西天狗岳、唐沢鉱泉

プロフィールマップ

GPSログ解析

開始日時2022/12/30 07:35:53終了日時2022/12/30 12:50:05
水平距離8.92km沿面距離9.24km
経過時間5時間14分12秒移動時間3時間34分07秒
全体平均速度1.77km/h移動平均速度2.43km/h
最高速度6.90km/h昇降量合計1586m
総上昇量345m総下降量1241m
最高高度2654m最低高度1499m

区間解析

地点名通過時刻
移動時間
積算距離
区間距離
平均速度標高
獲得標高
平均勾配
黒百合平07:35:530.00km 2395m 
 00:04:480.29km3.6km/h↑12m ↓0m4.14%
中山峠07:41:090.29km 2409m 
 00:42:241.32km1.6km/h↑237m ↓0m19.08%
東天狗岳08:47:561.61km 2653m 
 00:16:210.50km1.6km/h↑51m ↓56m-1.06%
西天狗岳09:16:562.11km 2650m 
 00:20:480.68km1.5km/h↑18m ↓170m-24.90%
第二展望台10:08:332.79km 2500m 
 00:19:480.73km2.1km/h↑2m ↓101m-13.99%
第一展望台10:34:203.52km 2405m 
 00:27:080.85km1.8km/h↑0m ↓263m-33.06%
枯尾ノ峰分岐11:14:394.38km 2136m 
 00:35:561.28km2.1km/h↑0m ↓281m-22.78%
唐沢鉱泉11:52:185.66km 1846m 
 00:46:543.59km4.6km/h↑4m ↓347m-9.62%
唐沢鉱泉、夏沢鉱泉分岐12:50:059.24km 1499m 

コメント


当初は渋の湯から入山する予定でしたが、道路工事のため通行止めとなっており、急遽唐沢鉱泉からの入山に変更。
唐沢鉱泉からのルートは初めてでしたが、結果的に東西天狗岳を周遊することができたのでとても良いコースで登山を楽しむことができました。

写真レポート


2022/12/29 10:11:09

唐沢鉱泉、夏沢鉱泉分岐

ここから先の道路は通行止めと書かれていたので駐車スペースに車を停めて一時間ほど余分に歩くことにしました。
※結果的には唐沢鉱泉まで車で入れたようです。



2022/12/29 11:14:53

唐沢鉱泉

少し休憩。



唐沢鉱泉

2022/12/29 11:23:27

唐沢鉱泉

黒百合ヒュッテへ向けて登山開始です。
しっかりしたトレースもあるのでアイゼンを履かずにそのまま登ることにしました。



鉱泉

2022/12/29 11:26:18

鉱泉

青い鉱泉がありました。



2022/12/29 12:24:42

渋の湯、唐沢鉱泉分岐

少し休憩します。
渋の湯から登ってこられる登山者数組と歩荷の方とすれ違いました。



2022/12/29 12:34:53

渋の湯、唐沢鉱泉分岐

黒百合ヒュッテへ向けて出発。



2022/12/29 13:17:51

黒百合平

黒百合ヒュッテに到着しました!



雪の結晶

2022/12/30 07:26:00

雪の結晶

ザックに降る雪の結晶がはっきりと分かります。
とてもきれいでした。



凍った樹の枝

2022/12/30 07:30:00

凍った樹の枝

樹々に降り積もった雪が凍って樹を凍らせます。



外気温はマイナス12.5℃

2022/12/30 07:31:00

外気温はマイナス12.5℃

ザックに降る雪の結晶がはっきりと分かります。
とてもきれいでした。



2022/12/30 07:35:53

黒百合平

すべての荷物を背負って天狗岳を目指します。



2022/12/30 07:41:09

中山峠

何度も来たことがある中山峠。



太陽

2022/12/30 07:42:11

太陽

登ってくる太陽が樹々の間からよく見えます。



尾根沿いの道

2022/12/30 07:48:14

尾根沿いの道

風速5-6mだったので歩いているとあまり寒さを感じません。



穏やかな樹々

2022/12/30 07:48:29

穏やかな樹々

この季節にしては珍しく晴天で風も弱く、登山日和でした。



ダイヤモンドダスト

2022/12/30 07:52:29

ダイヤモンドダスト

風で巻き上がる粉雪が太陽に照らされて輝いていました。



東天狗岳山頂は雲の中?

2022/12/30 07:52:29

東天狗岳山頂は雲の中?

晴れているとは言え、時折雲に覆われて山頂が見えなくなることもあります。



山頂を目指して

2022/12/30 07:54:56

山頂を目指して

天気が良いので足取りは軽いです。
山頂を目指して登って行きます。



ダイヤモンドダスト

2022/12/30 08:05:55

ダイヤモンドダスト

サンピラーのように粉雪が輝いています。



ダイヤモンドダスト

2022/12/30 08:06:26

ダイヤモンドダスト

サンピラーのように粉雪が輝いています。



急登

2022/12/30 08:07:43

急登

天狗岳へここから急登になります。



ブロッケン

2022/12/30 08:19:39

ブロッケン

晴れていたと思うと風によって雲が現れての繰り返しの中、ブロッケンを見ることができました。



輝く粉雪

2022/12/30 08:28:16

輝く粉雪

斜面に舞う粉雪が太陽に輝いています。



斜面

2022/12/30 08:28:36

斜面

斜面の下を覗き込むと大きな崖になっています。



2022/12/30 08:47:56

東天狗岳

山頂に到着!
ゆっくり最後発で出発したので山頂はほぼ貸し切りでした。



山頂にて

2022/12/30 08:50:07

山頂にて

記念撮影。



山頂にて

2022/12/30 08:51:06

山頂にて

記念撮影。



ブロッケン

2022/12/30 08:52:44

ブロッケン

虹が二重になったブロッケンでしたが、これも何度も見ることができました。



シュカブラ

2022/12/30 09:04:08

シュカブラ

斜面の雪が風に飛ばされて模様を描いています。



西天狗岳

2022/12/30 09:04:08

西天狗岳

こちらもとうっすらと雲の中です。



最高のコンディション

2022/12/30 09:04:08

最高のコンディション

風も弱く最高のコンディションに思わず笑みがこぼれます。



西天狗岳

2022/12/30 09:16:56

西天狗岳

西天狗岳山頂に到着。



急斜面

2022/12/30 09:32:33

急斜面

西天狗岳から唐沢鉱泉へは急な下り斜面です。
危ないところはありませんでした。



西尾根

2022/12/30 09:42:11

西尾根

若干登り返しのある西尾根です。



雪の混じった青空

2022/12/30 09:42:11

雪の混じった青空

青空は見えていますがすっきりとは見えません。
でも風が弱いので最高のコンディションでした。



急斜面でのすれ違い

2022/12/30 09:42:32

急斜面でのすれ違い

登ってくる登山者とかなりの頻度ですれ違いました。
1200mほどの高低差があるのでここを登るのはかなり大変だと思います。



諏訪湖

2022/12/30 09:53:19

諏訪湖

諏訪湖もよく見えています。
この時期はいつも雲に覆われて見えないことがほとんどなのでこの日は本当に良い天気でした。



第二展望台

2022/12/30 10:08:33

第二展望台

南八ヶ岳が一望できるとても眺望の良い展望台です。



雲に覆われた南八ヶ岳

2022/12/30 10:08:53

雲に覆われた南八ヶ岳

残念ながらタイミング悪く南八ヶ岳は雲の中でした。



中央アルプス

2022/12/30 10:22:41

中央アルプス

空木岳、伊那前岳、木曽駒ケ岳かな。



樹林帯

2022/12/30 10:25:49

樹林帯

樹々が雪に覆われて青空とよいコントラストです。



樹林帯の中

2022/12/30 10:26:31

樹林帯の中

天気が良いので楽しく歩けました。



第一展望台

2022/12/30 10:34:20

第一展望台

第二展望台よりも開けていてパノラマが楽しめます。



南八ヶ岳

2022/12/30 10:40:51

南八ヶ岳

赤岳、横岳がよく見えていました。



中央アルプス

2022/12/30 10:40:51

中央アルプス

空木岳、伊那前岳、木曽駒ケ岳がよく見えます。
手前は富士見パノラマスキー場のコースです。



北八ヶ岳

2022/12/30 10:40:51

北八ヶ岳

北側もよく見えています。
蓼科山は山頂が雲に覆われています。
蓼科ロープウェイ山頂駅を挟んで北横岳、縞枯山もよく見えます。



茶臼山?

2022/12/30 10:41:21

茶臼山?

北八ヶ岳の茶臼山?



真っ白な樹の枝

2022/12/30 10:42:53

真っ白な樹の枝

雪に覆われて完全に凍っています。



硫黄岳

2022/12/30 10:43:44

硫黄岳

硫黄岳の爆裂火口がよく見えています。



最後の展望

2022/12/30 10:43:44

最後の展望

このあとは樹林帯の中へと下っていきます。



2022/12/30 11:14:39

枯尾ノ峰分岐



2022/12/30 11:52:18

唐沢鉱泉

唐沢鉱泉に到着しました。
昨日よりも多い台数の車が駐車されています。
年末に向けて登山者が増えていると思います。



2022/12/30 12:50:05

唐沢鉱泉、夏沢鉱泉分岐

駐車したスペースまで無事下山できました。



トップページへ戻る