開始日時 | 2016/05/22 05:08:17 | 終了日時 | 2016/05/22 13:53:47 |
水平距離 | 8.00km | 沿面距離 | 9.21km |
経過時間 | 8時間45分30秒 | 移動時間 | 4時間50分38秒 |
全体平均速度 | 1.05km/h | 移動平均速度 | 1.90km/h |
最高速度 | 8.11km/h | 昇降量合計 | 2622m |
総上昇量 | 1317m | 総下降量 | 1305m |
最高高度 | 3721m | 最低高度 | 2388m |
地点名 | 通過時刻 移動時間 | 累積距離 区間距離 | 平均速度 | 高度 高度差 | 平均勾配 |
---|---|---|---|---|---|
富士宮口五合目 | 05:08:17 | 0.00km | 2390m | ||
00:15:38 | 0.66km | 2.5km/h | ↑115m | ↑18.12% | |
富士宮口六合目 | 05:31:03 | 0.66km | 2505m | ||
00:38:30 | 1.08km | 1.7km/h | ↑272m | ↑28.27% | |
富士宮口新七合目 | 06:12:08 | 1.74km | 2777m | ||
00:34:50 | 0.86km | 1.5km/h | ↑248m | ↑31.31% | |
富士宮口元祖七合目 | 07:14:47 | 2.59km | 3025m | ||
00:25:23 | 0.66km | 1.6km/h | ↑201m | ↑33.20% | |
富士宮口八合目 | 07:57:48 | 3.25km | 3226m | ||
00:28:03 | 0.66km | 1.4km/h | ↑177m | ↑31.91% | |
富士宮口九合目 | 08:50:20 | 3.91km | 3403m | ||
00:16:42 | 0.35km | 1.3km/h | ↑136m | ↑58.57% | |
富士宮口九合五勺 | 10:01:25 | 4.26km | 3539m | ||
00:15:37 | 0.34km | 1.3km/h | ↑169m | ↑84.97% | |
富士宮口山頂 | 10:52:17 | 4.60km | 3708m | ||
00:13:49 | 0.30km | 1.3km/h | ↑3m | ↑6.13% | |
富士宮口山頂 | 11:16:30 | 4.90km | 3711m | ||
00:16:16 | 0.44km | 1.6km/h | ↓156m | ↓43.69% | |
富士宮口九合五勺 | 11:37:45 | 5.33km | 3555m | ||
00:08:07 | 0.38km | 2.8km/h | ↓147m | ↓44.69% | |
富士宮口九合目 | 11:56:27 | 5.72km | 3408m | ||
00:09:13 | 0.45km | 2.9km/h | ↓175m | ↓42.92% | |
富士宮口八合目 | 12:11:43 | 6.17km | 3233m | ||
00:17:29 | 0.60km | 2.1km/h | ↓190m | ↓33.64% | |
富士宮口元祖七合目 | 12:54:43 | 6.77km | 3043m | ||
00:17:46 | 0.78km | 2.6km/h | ↓235m | ↓31.91% | |
富士宮口新七合目 | 13:17:25 | 7.55km | 2808m | ||
00:23:17 | 1.04km | 2.7km/h | ↓287m | ↓29.05% | |
富士宮口六合目 | 13:43:49 | 8.59km | 2521m | ||
00:09:58 | 0.61km | 3.7km/h | ↓121m | ↓20.40% | |
富士宮口五合目 | 13:53:47 | 9.21km | 2400m |
2016/05/22 05:08:17
2016/05/22 05:30:26
朝日がちょうど宝永山に登ってきました。
快晴の中、山頂へ向けて登山開始です。
2016/05/22 05:31:03
富士宮口六合目 宝永山荘
2016/05/22 05:39:19
手前の山は愛鷹山、その奥には駿河湾と伊豆半島がうっすらと見えています。
2016/05/22 06:12:08
富士宮口新七合目 御来光山荘
2016/05/22 07:06:50
完全に雪は融けて、夏道で登ります。
富士山の登山道は大きな岩がごろごろしています。
2016/05/22 07:14:47
富士宮口元祖七合目 山口山荘
2016/05/22 07:36:41
七合目から上に少しだけ雪渓が残っています。
今年は例年に比べて雪が少ないです。
2016/05/22 07:46:32
登り下りがの道が同じですれ違うため、シーズン中はここで渋滞します。
2016/05/22 07:46:32
上から見下ろすとかなり小さい雪渓に見えます。
2016/05/22 07:57:48
富士宮口八合目 池田館
2016/05/22 08:01:05
見上げると九合目あたりから雪渓が広がっています。
このあたりから風が強くなり、登るのにも時間がかかるようになってきました。
2016/05/22 08:24:15
ここから上は富士山浅間神社の奥宮です。
2016/05/22 08:50:20
富士宮口九合目 萬年雪山荘
2016/05/22 09:37:38
ここまで夏道できましたが、ここからは雪渓を直登します。
2016/05/22 10:01:25
2016/05/22 10:08:29
富士宮口九合五勺あたりの急勾配を直登しています。
2016/05/22 10:17:54
すでに多くの登山者が登っています。
2016/05/22 10:25:30
時折、強い風が吹き、耐風姿勢を強いられながらの登山でしたが、もうすぐ山頂です。
2016/05/22 10:47:51
間もなく山頂!
2016/05/22 10:47:51
2016/05/22 10:48:29
山頂手前の登山道は再び夏道が露出していました。
2016/05/22 10:49:24
もうすぐ、間もなく、あと少しで山頂!
2016/05/22 10:52:17
無事到着!
2016/05/22 11:02:35
山頂は例年くらいか、例年より少し多いくらい雪が残っていました。
2016/05/22 11:05:25
2016/05/22 11:06:53
今にも転がり出しそう
2016/05/22 11:07:03
五合目の駐車場までよく見えます。
2016/05/22 11:09:37
2016/05/22 11:11:51
2016/05/22 11:16:30
暴風のため、剣ヶ峰登頂は断念して、下山します。
2016/05/22 11:37:45
2016/05/22 11:49:31
グリセードで一気に下ります
2016/05/22 11:54:04
こちらはシリセードで一気に下ります
2016/05/22 11:54:27
楽しそうです
2016/05/22 11:56:27
2016/05/22 12:00:11
八合目までは雪渓を一気に下って行けます
2016/05/22 12:03:35
かなりスピードが出ています。
2016/05/22 12:03:57
駆け下りのも楽しいです。
立山の大走り、富士山御殿場口の大砂走りも!
2016/05/22 12:11:43
2016/05/22 12:54:43
2016/05/22 13:10:04
2016/05/22 13:12:26
夏道はジグザクしていて、下山はかなり疲れます
2016/05/22 13:17:25
2016/05/22 13:35:14
ここまで降りてくると風も穏やかです。
八合目から上の暴風が信じられないくらい穏やかでした。
2016/05/22 13:42:24
かなり間近に宝永山が見えます。
2016/05/22 13:43:49
2016/05/22 13:42:24
広大な裾野が広がっています。
2016/05/22 13:48:44
2016/05/22 13:49:02
2016/05/22 13:53:47
風が強く、予定より時間がかかりましたが、無事下山しました。