マーカーリスト

2013-07-26 一ノ沢~常念小屋

プロフィールマップ

GPSログ解析

開始日時2013/07/26 05:13:33終了日時2013/07/26 11:08:12
水平距離5.86km沿面距離7.95km
経過時間5時間54分39秒移動時間3時間41分37秒
全体平均速度1.3km/h移動平均速度2.2km/h
最高速度20.9km/h昇降量合計1555m
総上昇量1336m総下降量219m
最高高度2470m最低高度1334m

2013-07-27 常念小屋~蝶ヶ岳~徳沢

プロフィールマップ

GPSログ解析

開始日時2013/07/27 05:41:17終了日時2013/07/27 18:41:10
水平距離9.17km沿面距離10.38km
経過時間12時間59分53秒移動時間5時間38分19秒
全体平均速度0.8km/h移動平均速度1.8km/h
最高速度16.4km/h昇降量合計2361m
総上昇量729m総下降量1632m
最高高度2865m最低高度1547m

2013-07-28 徳澤園~上高地

プロフィールマップ

GPSログ解析

開始日時2013/07/28 08:40:25終了日時2013/07/28 11:37:27
水平距離7.14km沿面距離7.55km
経過時間2時間57分02秒移動時間2時間16分52秒
全体平均速度2.6km/h移動平均速度3.3km/h
最高速度10.8km/h昇降量合計301m
総上昇量122m総下降量179m
最高高度1599m最低高度1481m

写真レポート


一ノ沢登山口

2013/07/26 04:53:00

一ノ沢登山口

夜が明けて明るくなるまでゆっくり朝食。



一ノ沢登山道 1

2013/07/26 05:26:37

一ノ沢登山道 1



山の神

2013/07/26 05:27:29

山の神

一ノ沢の登山道に入ってしばらくすると山の神の鳥居があります。



一ノ沢登山道 2

2013/07/26 05:36:31

一ノ沢登山道 2



一ノ沢登山道 3

2013/07/26 05:41:20

一ノ沢登山道 3

沢沿いの道なので、所々で丸太を利用して作られた橋があります。



丸太橋通過中 1

2013/07/26 05:41:20

丸太橋通過中 1

バランス感覚良く通過。



丸太橋通過中 2

2013/07/26 05:42:41

丸太橋通過中 2

カメラ目線なくいだおれ太郎さんと女性達。



古池

2013/07/26 05:42:57

古池



一ノ沢 1

2013/07/26 05:55:11

一ノ沢 1



写真撮影タイム 1

2013/07/26 05:56:12

写真撮影タイム 1

いつもカメラ目線なくいだおれ太郎さん。



景色を堪能中

2013/07/26 05:56:12

景色を堪能中



ミヤマハハコグサ

2013/07/26 05:58:11

ミヤマハハコグサ



一ノ沢に咲く野草 1

2013/07/26 05:58:11

一ノ沢に咲く野草 1

すみません、名前がわかりません。わかったら修正します。



写真撮影タイム 2

2013/07/26 05:58:11

写真撮影タイム 2



一ノ沢 2

2013/07/26 06:07:06

一ノ沢 2



談笑しながら登山中

2013/07/26 06:07:06

談笑しながら登山中

やっぱりカメラ目線なくいだおれ太郎さん。



一ノ沢登山道 4

2013/07/26 06:13:13

一ノ沢登山道 4

一ノ沢の登山道はそんなに傾斜がきつくなく、緩やかな登山道が続きます。
木々の中だったり、沢だったり、野草だったりいろいろな景色が楽しめる登山道です。



一ノ沢登山道 5

2013/07/26 06:23:14

一ノ沢登山道 5

時折現れる大きな段差ですが、普通に登れます。



一ノ沢登山道 6

2013/07/26 06:23:14

一ノ沢登山道 6

時々、障害物があります。



一ノ沢登山道 7

2013/07/26 06:23:14

一ノ沢登山道 7



一ノ沢登山道 8

2013/07/26 06:26:16

一ノ沢登山道 8



一ノ沢登山道 9

2013/07/26 06:26:16

一ノ沢登山道 9



冷たくて綺麗な沢の水

2013/07/26 06:29:10

冷たくて綺麗な沢の水



大滝

2013/07/26 06:29:10

大滝



一ノ沢 3

2013/07/26 06:30:09

一ノ沢 3



一ノ沢登山道 10

2013/07/26 06:46:21

一ノ沢登山道 10



休憩中 1

2013/07/26 06:57:16

休憩中 1



支流の上流

2013/07/26 06:57:16

支流の上流



一ノ沢と登山道

2013/07/26 06:58:20

一ノ沢と登山道

前常念岳の尾根が見えます。



一ノ沢登山道 11

2013/07/26 07:12:19

一ノ沢登山道 11

登山道の目印もわかりやすくつけられています。



一ノ沢登山道 12

2013/07/26 07:28:23

一ノ沢登山道 12



前常念岳

2013/07/26 07:37:00

前常念岳



クルマユリ

2013/07/26 07:39:03

クルマユリ

常念岳から蝶ヶ岳にかけて、クルマユリがたくさん咲いています。



丸太橋

2013/07/26 07:41:06

丸太橋



笠原沢

2013/07/26 07:41:06

笠原沢



沢で談笑中

2013/07/26 07:41:06

沢で談笑中



沢で記念撮影

2013/07/26 07:41:06

沢で記念撮影

カメラに向かってポーズ。
くいだおれ太郎さん、いつも同じ顔ですが、ポーズがぎこちないですよ。



常念岳を見上げて

2013/07/26 07:45:04

常念岳を見上げて

常念岳が見えてきました。



オオバミゾホオズキ

2013/07/26 07:48:05

オオバミゾホオズキ



クルマユリ

2013/07/26 07:53:05

クルマユリ



一ノ沢に咲く野草 2

2013/07/26 07:56:04

一ノ沢に咲く野草 2

すみません、名前がわかりません。わかったら修正します。



一ノ沢 4

2013/07/26 07:59:10

一ノ沢 4



一ノ沢登山道 13

2013/07/26 07:59:10

一ノ沢登山道 13

黙々と登山中。いつもの歌声は?



ニッコウキスゲとコバイケイソウ

2013/07/26 08:30:56

ニッコウキスゲとコバイケイソウ

鮮やかな山吹色のニッコウキスゲとコバイケイソウ。



写真撮影タイム 3

2013/07/26 08:30:56

写真撮影タイム 3

思い思いのものを撮影中。
くいだおれ太郎さん、撮るもの間違ってますから。



しばし休憩

2013/07/26 08:30:56

しばし休憩



登山再開

2013/07/26 08:30:56

登山再開

休憩が終了して登山再開です。



雪渓と雪解け水

2013/07/26 08:32:57

雪渓と雪解け水

雪渓の雪が解けて一ノ沢に注ぎ込んでいます。



一ノ沢上流と飛行機雲

2013/07/26 08:32:57

一ノ沢上流と飛行機雲

一ノ沢もだんだん源流らしくなってきました。



湧き水

2013/07/26 08:32:57

湧き水

湧き水も一ノ沢へ注ぎ込んでいます。



一ノ沢上空にかかる交差した飛行機雲

2013/07/26 08:37:04

一ノ沢上空にかかる交差した飛行機雲

この日は飛行機雲がきれいに残りました。



一ノ沢の雪渓 1

2013/07/26 08:41:57

一ノ沢の雪渓 1

白いアルマジロか白いアリクイのような雪渓。
雪渓の雪が解けて一ノ沢の源流を作っています。



胸突八丁

2013/07/26 08:41:57

胸突八丁

ネーミングと出だしの丸太で拵えられた登山道にドキドキします。



マルバダケブキ

2013/07/26 08:46:13

マルバダケブキ

マルバダケブキも常念から蝶ヶ岳にかけてたくさん咲いています。



センジュガンピ

2013/07/26 08:48:07

センジュガンピ

ナデシコ科の多年草だそうです。形が綺麗ですよね。



胸突八丁の登山中 1

2013/07/26 08:52:47

胸突八丁の登山中 1

花を見たり、景色を堪能する余裕があります。



一ノ沢くを見下ろす

2013/07/26 08:52:47

一ノ沢くを見下ろす

先ほどまでいた一ノ沢が遥か下のほうに見えます。
胸突八丁というだけあって、一気に高度があがっている気がします。



モリアザミ

2013/07/26 08:54:33

モリアザミ



胸突八丁の登山中 2

2013/07/26 08:54:33

胸突八丁の登山中 2

登山道はよく整備されていて歩きやすいです。



一ノ沢の雪渓 2

2013/07/26 08:57:28

一ノ沢の雪渓 2

雪渓の雪が解けて一ノ沢の源流を作っています。



地元中学生との遭遇

2013/07/26 08:57:28

地元中学生との遭遇

約160名の地元中学生とすれ違い。
狭い登山道でのすれ違いはかなりスリリングです。



ミヤマカラマツ

2013/07/26 09:12:20

ミヤマカラマツ



写真撮影タイム 4

2013/07/26 09:14:18

写真撮影タイム 4



一ノ沢 5

2013/07/26 09:16:18

一ノ沢 5

たくさんの支流が集まって大きな一ノ沢の流れになります。



最終水場

2013/07/26 09:17:18

最終水場

一ノ沢は水が豊富にありますが、ここが最終の水場になります。
ここから一気に高度をあげて、常念岳へと続きます。



一ノ沢 6

2013/07/26 09:17:18

一ノ沢 6



常念小屋へ向けてラストスパート 1

2013/07/26 09:37:20

常念小屋へ向けてラストスパート 1



一ノ沢登山道 14

2013/07/26 09:37:20

一ノ沢登山道 14



第1ベンチ

2013/07/26 10:08:24

第1ベンチ

第1ベンチ
常念小屋まであと0.5km。



第3ベンチ

2013/07/26 10:28:03

第3ベンチ

常念小屋まであと300m



常念小屋へ向けてラストスパート 2

2013/07/26 10:31:42

常念小屋へ向けてラストスパート 2



常念小屋へ向けてラストスパート 3

2013/07/26 10:32:15

常念小屋へ向けてラストスパート 3



コバイケイソウ

2013/07/26 10:37:30

コバイケイソウ



常念岳

2013/07/26 10:39:18

常念岳

もうすぐ稜線。



写真撮影タイム 5

2013/07/26 10:40:15

写真撮影タイム 5

常念岳が見えてきたので、みんなで写真撮影タイムです。



談笑中

2013/07/26 10:40:15

談笑中

素晴らしい眺望につき談笑中です。



常念岳をバックに記念撮影

2013/07/26 10:40:15

常念岳をバックに記念撮影



常念乗越

2013/07/26 10:47:05

常念乗越



常念乗越から見上げる常念岳

2013/07/26 10:48:03

常念乗越から見上げる常念岳



常念小屋と穂高、槍ヶ岳

2013/07/26 10:52:00

常念小屋と穂高、槍ヶ岳

槍ヶ岳は隠れていますが、穂高の山々は綺麗に見えています。



2013/07/26 10:52:00

常念小屋

常念小屋到着



槍ヶ岳と穂高

2013/07/26 11:26:00

槍ヶ岳と穂高

常念小屋のテラスから見る槍穂高の山々。



槍ヶ岳と穂高

2013/07/26 11:54:00

槍ヶ岳と穂高

常念小屋のテラスから見る槍ヶ岳は雲に覆われたり、現れたり。



横通岳

2013/07/26 11:55:00

横通岳

大天井岳に続く横通岳です。



ミヤマコゴメグサ

2013/07/26 13:48:00

ミヤマコゴメグサ

GPSのログがないため、座標が正確ではありません。
横通岳への途中で撮影しています。



安曇野市街を望む

2013/07/26 10:52:00

安曇野市街を望む

GPSのログがないため、座標が正確ではありません。
横通岳への途中で撮影しています。



横通岳方面から常念岳を望む

2013/07/26 13:56:00

横通岳方面から常念岳を望む

GPSのログがないため、座標が正確ではありません。
横通岳への途中で撮影しています。



横通岳方面から穂高を望む

2013/07/26 14:26:00

横通岳方面から穂高を望む

GPSのログがないため、座標が正確ではありません。
横通岳への途中で撮影しています。



横通岳方面から安曇野市街を望む

2013/07/26 14:33:00

横通岳方面から安曇野市街を望む

GPSのログがないため、座標が正確ではありません。
横通岳への途中で撮影しています。



ミヤマコゴメグサ

2013/07/26 14:35:00

ミヤマコゴメグサ

GPSのログがないため、座標が正確ではありません。
横通岳への途中で撮影しています。



穂高を眺めて談笑中

2013/07/26 10:52:00

穂高を眺めて談笑中

GPSのログがないため、座標が正確ではありません。
横通岳への途中で撮影しています。



横通岳方面から安曇野市街を望む

2013/07/26 14:37:00

横通岳方面から安曇野市街を望む

GPSのログがないため、座標が正確ではありません。
横通岳への途中で撮影しています。



横通岳中腹で休憩

2013/07/26 14:39:00

横通岳中腹で休憩

GPSのログがないため、座標が正確ではありません。
横通岳への途中で撮影しています。



横通岳に咲く野草

2013/07/26 10:52:00

横通岳に咲く野草

GPSのログがないため、座標が正確ではありません。
横通岳への途中で撮影しています。
すみません、名前がわかりません。わかったら修正します。



アキノキリンソウ

2013/07/26 14:58:00

アキノキリンソウ

GPSのログがないため、座標が正確ではありません。
横通岳への途中で撮影しています。



常念小屋

2013/07/27 05:42:19

常念小屋

準備完了、登山開始



常念岳

2013/07/27 05:50:42

常念岳

常念岳の頂上へ向けて出発。
天気も良く、綺麗な青空が広がっています。



常念岳へ向けて 1

2013/07/27 05:50:42

常念岳へ向けて 1

元気いっぱい。
今日は蝶ヶ岳を超えて上高地まで!



常念岳へ向けて 2

2013/07/27 05:50:42

常念岳へ向けて 2



横通岳の尾根

2013/07/27 05:58:43

横通岳の尾根

横通岳の尾根が幾重にも重なって水墨画のようです。



常念岳中腹から見る常念小屋と横通岳

2013/07/27 05:59:39

常念岳中腹から見る常念小屋と横通岳



常念岳へ向けて 3

2013/07/27 06:12:22

常念岳へ向けて 3

岩が大きくなってきました。
崩れる心配はないので比較的安心して登れます。



常念岳中腹

2013/07/27 06:13:24

常念岳中腹

ガレ場、ゴーロ。



常念岳へ向けて 4

2013/07/27 06:29:31

常念岳へ向けて 4



常念岳へ向けて 5

2013/07/27 06:30:31

常念岳へ向けて 5



常念岳へ向けて 6

2013/07/27 06:30:31

常念岳へ向けて 6



ミヤマキンポウゲ

2013/07/27 06:35:29

ミヤマキンポウゲ



常念岳へ向けて 7

2013/07/27 06:36:25

常念岳へ向けて 7



常念岳へ向けて 8

2013/07/27 06:54:27

常念岳へ向けて 8

常念岳頂上までもうすぐ。
急に天候が変わって、視界も悪くなってきました。



常念岳の雪渓

2013/07/27 06:57:35

常念岳の雪渓



常念岳・三股分岐

2013/07/27 07:04:31

常念岳・三股分岐

前常念岳を通って三股へ下山する分岐です。



ガメラ

2013/07/27 07:12:34

ガメラ

岩が大きな亀の頭と甲羅のように見えませんか?



もうすぐ常念岳山頂

2013/07/27 07:15:41

もうすぐ常念岳山頂

あと少し。



シャクナゲ

2013/07/27 07:16:40

シャクナゲ



常念岳山頂

2013/07/27 07:18:39

常念岳山頂

視界はありません。残念。



常念岳

2013/07/27 07:21:35

常念岳

次は、蝶ヶ岳へ向けて。
この後しばらくして雷雨に遭遇しましたが、20分程度で止みました。



雨が上がり、穂高の山々

2013/07/27 08:15:39

雨が上がり、穂高の山々

さっきまで降っていた雨が上がって、再び穂高の山々が見えるようになりました。



蝶ヶ岳の尾根

2013/07/27 08:15:39

蝶ヶ岳の尾根



前常念岳の尾根

2013/07/27 08:15:39

前常念岳の尾根

山の緑に白い花崗岩が綺麗です。
その奥に見える山々も遠くに行くほど色褪せて、素晴らしい景色です。



蝶槍へ向けて 1

2013/07/27 08:21:44

蝶槍へ向けて 1

常念岳から蝶槍までの尾根道です。
とても眺望が素晴らしい場所です。



穂高の山々

2013/07/27 08:21:44

穂高の山々

槍ヶ岳はなかなか姿を見せてくれませんが、穂高の山々が綺麗です。



雨上がりの虹

2013/07/27 08:25:43

雨上がりの虹

常念岳で降った雨で大気中の水分が太陽に照らされて穂高の山々をバックに綺麗な虹を描きました。
ほんの1,2分で消えてしまいましたが、写真に収めることができました。



岩稜に根付く木々 1

2013/07/27 08:29:39

岩稜に根付く木々 1

常念岳から蝶槍までの尾根の岩稜に根付いている木々です。



蝶槍へ向けて 2

2013/07/27 08:29:39

蝶槍へ向けて 2

慎重に足場を探して進みます。



常念岳を振り返って

2013/07/27 08:30:44

常念岳を振り返って

通ってきた常念岳を振り返ると青空が再び広がっていました。
青空と岩が綺麗です。



蝶槍へ向けて 3

2013/07/27 08:30:44

蝶槍へ向けて 3

念願の尾根道を縦走しています。



シャクナゲ

2013/07/27 08:34:49

シャクナゲ



蝶槍へ向けて 4

2013/07/27 08:34:49

蝶槍へ向けて 4



蝶槍へ向けて 5

2013/07/27 08:34:49

蝶槍へ向けて 5



岩稜に根付く木々 2

2013/07/27 08:44:43

岩稜に根付く木々 2

常念岳から蝶槍までの尾根の岩稜に根付いている木々です。



岩稜と青空

2013/07/27 08:44:43

岩稜と青空

岩で形作られた稜線と木々、青空のコントラストが綺麗です。



休憩中

2013/07/27 08:47:49

休憩中



蝶槍へ向けて 6

2013/07/27 08:48:46

蝶槍へ向けて 6



蝶槍へ向けて 7

2013/07/27 08:48:46

蝶槍へ向けて 7



蝶槍へ向けて 8

2013/07/27 08:51:47

蝶槍へ向けて 8

慎重に足場を探して進みます。



蝶槍へ向けて 9

2013/07/27 08:55:55

蝶槍へ向けて 9



バランスの取れた巨岩

2013/07/27 08:55:55

バランスの取れた巨岩

岩稜には絶妙なバランスの岩がたくさんあります。
アシカかオットセイのようにも見えます。



蝶槍へ伸びる尾根

2013/07/27 09:27:55

蝶槍へ伸びる尾根

常念岳から蝶槍へ伸びる尾根道です。
尾根道自体が素晴らしい景色の一部になっています。



岩稜歩き 1

2013/07/27 09:31:56

岩稜歩き 1

様になっています。



岩稜歩き 2

2013/07/27 09:31:56

岩稜歩き 2



鳥?飛行機?UFO?

2013/07/27 09:40:57

鳥?飛行機?UFO?

もしかしてスーパーマンでも見つけました?
残念ながら、私には見えません。(^ ^)



岩稜歩き 3

2013/07/27 09:42:56

岩稜歩き 3



北アルプスらしい岩稜

2013/07/27 09:47:56

北アルプスらしい岩稜

北アルプスらしい白と緑の岩稜がとても綺麗です。



谷

2013/07/27 09:47:56

尾根から見下ろして見ました。
視界いっぱいに緑と山々が広がり、素晴らしい眺望です。



岩稜歩き 4

2013/07/27 09:54:00

岩稜歩き 4



常念岳

2013/07/27 10:01:59

常念岳

常念岳を振り返ると青空に白い岩稜が映えています。



岩稜歩き 5

2013/07/27 10:01:59

岩稜歩き 5

蝶ヶ岳 (CHOGATAKE) の C。
よく見ると逆ですね。



岩稜歩き 6

2013/07/27 10:03:00

岩稜歩き 6



岩稜歩き 7

2013/07/27 10:03:00

岩稜歩き 7



常念岳

2013/07/27 10:03:00

常念岳

常念岳までの尾根がとても綺麗です。



蝶槍へ向けて 10

2013/07/27 10:07:04

蝶槍へ向けて 10



蝶槍へ向けて 11

2013/07/27 10:07:04

蝶槍へ向けて 11



ポーズをとるくいだおれ太郎さん

2013/07/27 10:10:48

ポーズをとるくいだおれ太郎さん

落し物でもしたのでしょうか?



蝶槍へ向けて 12

2013/07/27 10:18:54

蝶槍へ向けて 12

蝶槍へ向けてアップダウンが続きます。
ここからしばらく樹林帯に入ります。



雪渓

2013/07/27 10:22:56

雪渓



コバイケイソウ

2013/07/27 10:32:43

コバイケイソウ



コバイケイソウ

2013/07/27 10:32:43

コバイケイソウ



蝶槍へ向けて 13

2013/07/27 10:41:18

蝶槍へ向けて 13



シナノキンバイ

2013/07/27 10:54:57

シナノキンバイ



ハクサンチドリ

2013/07/27 11:06:04

ハクサンチドリ



写真撮影タイム 6

2013/07/27 11:07:00

写真撮影タイム 6



蝶槍

2013/07/27 11:07:00

蝶槍

いよいよ蝶槍が見えてきました。



ニッコウキスゲ

2013/07/27 11:07:52

ニッコウキスゲ



ニッコウキスゲの花畑を歩く 1

2013/07/27 11:08:52

ニッコウキスゲの花畑を歩く 1

ニッコウキスゲが群生しています。



ニッコウキスゲの花畑を歩く 2

2013/07/27 11:08:52

ニッコウキスゲの花畑を歩く 2

ニッコウキスゲが群生しています。



タカネグンナイフウロ

2013/07/27 11:16:43

タカネグンナイフウロ



ハリブキ

2013/07/27 11:18:47

ハリブキ



ハリブキ

2013/07/27 11:18:47

ハリブキ



蝶槍へ向けて 14

2013/07/27 11:24:28

蝶槍へ向けて 14

樹林帯の中を進みます。



蝶槍

2013/07/27 11:27:42

蝶槍



ブタ?

2013/07/27 11:29:52

ブタ?

苔が髪のように生えています。



蝶槍へ向けて 15

2013/07/27 11:43:32

蝶槍へ向けて 15



常念岳を振り返って

2013/07/27 12:02:28

常念岳を振り返って

常念岳がかなり遠くに見えます。



中山、大天井、野口五郎岳

2013/07/27 12:02:28

中山、大天井、野口五郎岳

おそらく手前が中山、一番奥が野口五郎岳、その右側の高い山が大天井



喜作新道

2013/07/27 12:02:28

喜作新道

喜作新道と雲に隠れていますが、左側は槍ヶ岳



チシマギキョウ

2013/07/27 12:07:26

チシマギキョウ



蝶槍へ向けて 16

2013/07/27 12:16:30

蝶槍へ向けて 16

蝶ヶ岳 (CHOGATAKE) の C。
やっぱり逆ですね。



穂高の山々

2013/07/27 12:16:30

穂高の山々



蝶槍へ向けて 17

2013/07/27 12:16:30

蝶槍へ向けて 17



蝶槍

2013/07/27 12:22:36

蝶槍

蝶槍から蝶ヶ岳を望む。



蝶ヶ岳へ向けて 1

2013/07/27 12:31:33

蝶ヶ岳へ向けて 1



梓川と明神岳

2013/07/27 12:34:47

梓川と明神岳



蝶ヶ岳へ向けて 2

2013/07/27 12:38:06

蝶ヶ岳へ向けて 2



蝶ヶ岳へ向けて 3

2013/07/27 12:38:06

蝶ヶ岳へ向けて 3



蝶ヶ岳へ向けて 4

2013/07/27 12:50:19

蝶ヶ岳へ向けて 4



蝶ヶ岳から見る穂高の山々

2013/07/27 12:56:18

蝶ヶ岳から見る穂高の山々



瞑想の丘(展望指示盤)

2013/07/27 13:05:22

瞑想の丘(展望指示盤)



瞑想の丘(展望指示盤)

2013/07/27 13:05:51

瞑想の丘(展望指示盤)



蝶ヶ岳へ向けて 5

2013/07/27 13:05:51

蝶ヶ岳へ向けて 5



蝶ヶ岳ヒュッテ

2013/07/27 13:45:25

蝶ヶ岳ヒュッテ



蝶ヶ岳山頂

2013/07/27 13:50:14

蝶ヶ岳山頂



蝶ヶ岳山頂

2013/07/27 13:50:14

蝶ヶ岳山頂



長塀山へ向けて 1

2013/07/27 13:57:20

長塀山へ向けて 1



ハクサンイチゲ

2013/07/27 13:57:20

ハクサンイチゲ



キヌガサソウ

2013/07/27 14:02:05

キヌガサソウ



長塀山へ向けて 2

2013/07/27 14:07:12

長塀山へ向けて 2



長塀山

2013/07/27 14:31:27

長塀山



徳沢へ向けて

2013/07/27 14:32:27

徳沢へ向けて



2013/07/27 17:15:00

徳澤園



徳澤園の食堂

2013/07/28 08:42:12

徳澤園の食堂



徳澤園

2013/07/28 08:43:37

徳澤園



明神岳と穂高

2013/07/28 08:54:32

明神岳と穂高



明神岳と穂高と梓川

2013/07/28 08:58:06

明神岳と穂高と梓川



明神橋へ向けて 1

2013/07/28 09:00:54

明神橋へ向けて 1



明神橋へ向けて 2

2013/07/28 09:01:21

明神橋へ向けて 2



梓川と明神岳

2013/07/28 09:33:29

梓川と明神岳



明神橋

2013/07/28 09:57:45

明神橋



明神橋から見る梓川 1

2013/07/28 09:59:24

明神橋から見る梓川 1



明神橋から見る梓川 2

2013/07/28 09:59:24

明神橋から見る梓川 2



明神岳

2013/07/28 09:59:24

明神岳



河童橋へ向けて 1

2013/07/28 10:15:41

河童橋へ向けて 1

登山者に交じって観光客が増えてきました。



河童橋まで2.7km

2013/07/28 10:18:45

河童橋まで2.7km



ホタルブクロ

2013/07/28 10:21:16

ホタルブクロ



上高地に咲く野草

2013/07/28 10:21:37

上高地に咲く野草

すみません、名前がわかりません。わかったら修正します。



恐竜の頭?

2013/07/28 10:45:20

恐竜の頭?

写真を撮影していたら、たくさん人が集まってきてしまいました。



上高地の小川 1

2013/07/28 10:48:46

上高地の小川 1



上高地の小川 2

2013/07/28 10:49:37

上高地の小川 2



上高地の小川 3

2013/07/28 11:01:13

上高地の小川 3



上高地の自然 1

2013/07/28 11:02:40

上高地の自然 1

木々と山々



上高地の自然 2

2013/07/28 11:04:41

上高地の自然 2

木々と山々



上高地の自然 3

2013/07/28 11:04:41

上高地の自然 3

小川と木々と山々



岳沢

2013/07/28 11:20:44

岳沢



上高地の自然 4

2013/07/28 11:22:49

上高地の自然 4

梓川と山々



上高地ビジターセンター

2013/07/28 11:25:39

上高地ビジターセンター



河童橋から見る梓川

2013/07/28 12:49:00

河童橋から見る梓川

GPSのログがないため、座標が正確ではありません。
河童橋で撮影しています。



トップページへ戻る